e-Leasing
Direct
Platinumとは
e-Leasing Direct Platinum(『Platinum』)は、さまざまな資産・物品(『モノ』)を管理するオンライン台帳です。
各部門や各種の設備など、それぞれの管理目的に合わせて、機能をフレキシブルに組み合わせることができます。
モノの管理を戦略的に。そして次の一手へ。



統合
これまで各部署、各種設備・物品ごとに作成していた台帳を、オンライン上で1つに統合することができます。各台帳で独自に管理していた情報もそのまま統合することができ、また閲覧者ごとに表示させる項目も設定できるので、見やすく管理しやすい台帳が作成できます。その結果、「誰でも」必要な情報にアクセス可能となり、社内の情報共有が容易にかつ正確になります。

見える化
資産の移動や廃棄、使用状況の変化や、棚卸しの結果などの履歴が実施者の情報と共に自動で蓄積されるので、資産の“見える化”が可能になります。
また、それらの情報を出力することで、監査の際の補助資料としてもご活用いただけます。

有効活用
ある部署で使用されないままになっている資産があることを知らず、別の部署が同じ資産を新たに購入してしまった…そんな無駄も、資産の所在、状態が共有できていたら防ぐことができます。会社全体で資産の情報共有が容易に実施できるため、部署・拠点間での資産の過不足を融通するなど、資産の有効活用に繋がります。

効率化
バーコード付きラベルとラベル読み取り機を用いた棚卸しなので、台帳を手に持つ必要もなく、対象資産が分からない人でも簡単かつ正確な棚卸しが実施できます。バーコードには台帳情報が紐づいており、その場で資産情報の変更もできるなど、棚卸し業務にかかる時間と手間を効率よく削減します。
Platinumが
選ばれる理由
-
01操作性
- シンプルでわかりやすい画面構成
- スマートデバイスによる快適な操作を実現
-
02柔軟性
- 台帳(管理テーブル)の項目は、自由に設定可能
-
03拡張性
- 台帳(管理テーブル)を追加することで、複数の台帳管理を実現
- さまざまな業務・用途の管理に拡張可能
こんな用途に
つかえます
資産物品管理
固定資産、リース資産、備品など、社内のあらゆる資産物品の現物管理ができます。クラウドだから全社で閲覧することができ、遊休資産の活用にも役立ちます。
IT資産物品管理
パソコン、サーバー、スマートフォンなど、あらゆるIT機器の現物管理ができます。IT資産に付帯する保証書やマニュアル、付属品の紛失防止にも役立ちます。
文書原本管理
重要文書や書類、契約書、文書保存箱など、あらゆる文書の原本管理ができます。貸出しおよび返却や入出庫、棚卸し、廃棄確認にも対応可能です。文書の紛失や誤廃棄を未然に防止します。
工具管理
鉄道・航空整備、建設現場、製造工場など、現場で使用する工具や計測器の現物管理ができます。バーコードを活用した入出庫、貸出し・返却管理機能で、現場での置き忘れや紛失を防止します。
その他にも
- 医療機器
- 計測器
- 店舗・厨房機器
- 治具・金型
- 貸出在庫
- データセンター
機器 - バックアップ
メディア - 設備点検
- 制 服
- 備蓄品
など…
さまざまな「モノ」の管理目的に
合わせてご活用いただけます。
e-Leasing
Direct
Platinumへの
ご相談はこちら